ひるがの高原ソロキャンプツーリング 第一話 2024・夏 【GPZ900R】【徳山ダム】【冠山トンネル】【道の駅九頭竜】【長滝白山神社】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 2024年夏、お盆休暇を利用して、ひるがの高原にソロキャンプツーリングに行って来ました。
    第一話は、岐阜県の徳山ダムから新しく出来た、冠山トンネルを使い福井県へ。
    道の駅九頭竜で休憩し、岐阜県の白鳥へ。
    途中、白山信仰の、東海地区からの登り口、長滝白山神社で旅の安全を祈り、ひるがの高原に入ります。
    そして、ひるがの高原キャンプ場に入るまでの映像となります。
    チャンネル登録、高評価お願い致します。
    ブログ
    バイカー酒屋の出来事日記
    URL⇒ ameblo.jp/lpfs...
    X(Twitter)
    バイカー酒屋
    URL⇒ x.com/lpfsanpei
    編集ソフト
    Filmora13
    URL⇒ filmora.wonder...
    サウンド
    フリー音楽 魔王魂
    URL⇒ maou.audio/
    #キャンプツーリング #ひるがの高原 #GPZ900R

Комментарии • 45

  • @MINIDVUP
    @MINIDVUP 5 месяцев назад +1

    18日は私は母とバズで上高地に行きました。同じタイミングでなんか嬉しいです。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      そうだったんですね。
      比較的近くにいらっしゃたんですね。
      上高地はもう少し涼しいのでしょうね。

  • @sjriding6732
    @sjriding6732 5 месяцев назад +1

    お疲れ様です。
    給油のタイミングって結構難しかったりしますよね。
    私もよく「やばっ」ってことあります。
    動く恐竜はリアルで迫力ありますね〜。見てみたいです。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      今回はかなり危機的状況でした。
      給油出来て一安心で、走っている時は気が気じゃなかったです・・・。

  • @僕はNOKONOKOです
    @僕はNOKONOKOです 5 месяцев назад

    此方にも徳山ダムがあるので地名って面白い😊
    蕎麦美味しそうでした😋🥢⭐❤
    給油出来て良かったですね❤

  • @akaken250
    @akaken250 5 месяцев назад +1

    1年前キャンプやってみたくて道具揃えてまだ行って無い😂動画見てたら行きたくなってきたー😊

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      せっかく購入されたのならしてみて下さい。
      最初は、食事も食べに行って寝るだけでもいいと思いますよ。

  • @katsumi2232
    @katsumi2232 5 месяцев назад +2

    バイカー酒屋さん、こんばんは🌙
    待ってましたよ~♪
    ガソリンスタンド定休日は焦りますね💦
    道の駅に恐竜面白い😊
    第二話も楽しみに待ってますね🤗👍

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      お待たせしました。
      次回はついにキャンプです。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @MtCome
    @MtCome 5 месяцев назад +1

    私、バイクでキャンプに行くとただ単に「バイクでキャンプ場に来た」ってなっちゃうんですけど、さすがバイカー酒屋さんはちゃんと「キャンプツーリング」でキャンプ地に着くまでの道中の楽しさも伝わってきますね🎵

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      次は本当にキャンプのシーンとなります。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @モトフルちゃんねる
    @モトフルちゃんねる 5 месяцев назад +1

    こんにちは🎵
    ガソリンスタンドが見つからないと精神上良く無いですよね、
    何とか間に合って良かったです、
    凄い迫力の恐竜でした❗😮

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      今回のスタンドについては、かなりヒヤヒヤでした・・・。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @joe-biketv
    @joe-biketv 5 месяцев назад +1

    バイカー酒屋さん
    パッケージが上手いですね❗️荷物が少ない❗️
    動く恐竜が凄い❗️声も出るんですね😮
    歴史が古い大きな神社❗️参拝方法も歴史を感じました😊

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      もう30年以上キャンプツーリングしているので、自分のスタイルの
      パッキングが出来上がっております。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @caffeineriderblack
    @caffeineriderblack 5 месяцев назад +1

    こんばんは。
    冠山峠を越えて福井に行った事はありましたが、バイパスができて随分便利になりましたね😊 こちら側も走ってみたいです。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      あっという間に福井に行ってしまします。
      個人的には昔の冠山峠ルート大好きです。

  • @yuka-kazu
    @yuka-kazu 5 месяцев назад

    蝉時雨が凄く、暑そうですね💦
    でもこんな日だからこそ、高原は気持ち良いですね👍
    ガス欠にならずに良かったです✨

  • @cubgsan
    @cubgsan 5 месяцев назад +1

    こんにちは。
    高原のキャンプツーリング、いいですね!
    視聴者さんからのお声掛け、本当にうれしい事と思います!
    私はまだそういう偶然に会ったことがありませんです。
    黒四ダムより大きいダムが有ることを、初めて知りました!
    分水領、これも初めて見ました!

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      それもRUclipsはしていない純粋な視聴者さんだったので、本当に嬉しかったです。
      今は黒部よりもこちらの方が大きいのですが、迫力は黒部の方があります。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @maidaioneko
    @maidaioneko 5 месяцев назад

    福井県に行った事がないので今回も最高でした🤩✨道の駅にまさかの動くリアル恐竜に本当にびっくりしました🙀💦そして蕎麦好きなので美味しそうな越前おろし蕎麦が凄く羨ましかったです🤤💓今回もとても素敵な時間をありがとうございました🙏❤

  • @sjmotovlog0709
    @sjmotovlog0709 5 месяцев назад +1

    恐竜が居るなんて面白いですね😊
    お寺の脇の少し映った水路がキレイで好きです😊

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      恐竜の化石の産地ですから福井県は。
      いたるところに恐竜に関するものがあります。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @TraveRiders
    @TraveRiders 5 месяцев назад

    恐竜のいる道の駅とても良いですね😆

  • @shi-san-musicplayerV3
    @shi-san-musicplayerV3 5 месяцев назад +2

    分水嶺、お盆中かその前にTVの情報番組で紹介されていて気になっていました.正にここだったのですね.
    私の旅先が東名阪に偏っているので、郡上とか白山とかそういう方面に行く機会を作っていきたいと思っています.

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      一般的には山の中が多い分水嶺ですが、ここは国道のすぐ横で
      パーキングもあって気軽に見学出来ます。
      機会があれば是非!

  • @ridings1059
    @ridings1059 5 месяцев назад +1

    九頭竜湖駅いい雰囲気ですね。線路の草がイイ感じでした。
    地方へのツーリング。ガソリンスタンドの定休日がありますよね。私も何度もヤバい状況に陥ってました。
    あれは精神的にヤバいですww
    ZRXの場合だから200㎞位走ったら入れるようにしています。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      私のニンジャの場合、吸気関係いじっているので、150までには入れる様にしているのですが
      今回はかなりドキドキものでした。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @UNSTANDARD-MOTOVLOG
    @UNSTANDARD-MOTOVLOG 5 месяцев назад

    酒屋さん、お疲れ様です!
    ワタシも一緒に息、止めちゃった!🤣
    いやあの恐竜、なんかスゴイ!!
    さてキャンプ本編もたのしみにしております!

  • @_nickchannel
    @_nickchannel 5 месяцев назад +1

    まいどです。
    ひるがの高原、岐阜県ですね。三重からだと北を目指す感じですね。
    ガソリンスタンドのくだり、めっちゃわかりますわ(笑)
    こちら米国ではガス欠は生命線に繋がりますから...。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      アメリカのスタンドの距離は、かなり離れていそうですね。
      今回はドキドキでした。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @user-Ninja900R
    @user-Ninja900R 5 месяцев назад +1

    酷暑の中お疲れさまでした。
    国道417号、よさげですね。私も気になっている道です。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      いい道でしたよ。
      あっと言う間に福井県でした。

  • @たびてるtabiteru
    @たびてるtabiteru 4 месяца назад

    酒屋さんこんにちは😃
    視聴者さんにお声掛けしてもらったんですね😄良いなぁ😄
    まだ自分は、一度も無いです笑
    あと、ガソリン⛽️…田舎のスタンドは結構、土日やってなかったり、お盆やってなかったり…結構がっかりな感じになりますよね!でも無事給油できて良かったです…この続きはまたお邪魔します😄

  • @IRC-Izu-Rindou-Club
    @IRC-Izu-Rindou-Club 5 месяцев назад +2

    おはようございます。
    トンネル一本で行きやすくなりますね。
    いろいろ立ち寄りながらのツーリングいいですね👍

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      かなりの時間短縮になりました。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @Suucanaldemoto
    @Suucanaldemoto 5 месяцев назад +1

    やはり旅動画は監督酒屋のカットが如何なく発揮されますね。しかし暑い時期にこれだけGoPro を使い倒せるのが信じられません。自分のは5分ともたなかったので。

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      さすがに暑かったので、置きカメラで行ったり来たりは、出来ませんでした・・・。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @AKG-819MotoVlog
    @AKG-819MotoVlog 5 месяцев назад +1

    こんばんは🫡
    バイカー酒屋さんもキャンツーされてたんですね
    給油しようと思った時にGSが休みって焦りますよね
    お疲れ様でした🤭

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      今回はかなり深い山の中だったので、ドキドキでした。
      山に入る前の給油大切ですね。
      第二話もよろしくお願い致します。

  • @70Rider-bd8fg
    @70Rider-bd8fg 5 месяцев назад +1

    流石福井!
    こんな所にも動く恐竜がいるとは!
    最後の方にある日本海と太平洋ってなんなんですか??

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      分水嶺って言って、大日ヶ岳から流れて来た水が、太平洋側は長良川になって、日本海側は荘川になる分岐点なんです。
      小さな分水嶺は各地にありますが、日本列島を半分に分け、それぞれが大河になる分水嶺は珍しいです。
      たいていの分水嶺は山の中にありますが、ここは国道のすぐ近くで別れている日本でも珍しい場所です。

  • @MINIDVUP
    @MINIDVUP 5 месяцев назад +2

    ガソリンが給油できてホッとしますね。😅

    • @バイカー酒屋の徒然動画
      @バイカー酒屋の徒然動画  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      山の中なので、どうなるかと思いました。
      無事給油出来て一安心でした。

    • @MINIDVUP
      @MINIDVUP 5 месяцев назад

      @@バイカー酒屋の徒然動画 そうですね。ガソリンスタンドが今後あるかどうか不安な時蕎麦にも集中できない気持ちよくわかります。